【宮城県岩沼市】24時間救急診療を提供できる救急指定病院。土曜診療も受付可。
宮城県岩沼市 社会法人将道会 総合南東北病院-救急指定病院-

  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

診療受付時間(月~土 8:30)休診日(日・祝・年末年始12/30-1/2)

top_set_01-1 top_set_01-2 top_set_01-3

広報誌「みな・みな・ねっと」

ホーム 当院について 診療科のご案内 健診・PETのご案内 採用情報 交通アクセス

薬局だより

気管支喘息とその治療薬について①

薬局 薬剤師 菅沼 健人

 喘息は、咳や痰、息苦しさや「ゼーゼー」「ヒューヒュー」という喘鳴(ぜんめい)など、様々な症状があります。最近では咳だけの喘息(咳喘息)も増加しています。喘息の治療薬は、発作が起きないように予防的に使う薬(長期管理薬)と、発作が起きた時に止める薬(発作治療薬)に大別されます。さらに用途によって内服薬、吸入薬、貼付薬、注射薬など様々な種類の薬が使用されています。今回は、内服薬について説明します。

 内服薬には、主に気管支を拡張させる作用や、気道の炎症を抑える作用を持つ薬があります。代表的な薬剤は以下の通りです。

テオフィリン製剤

テオドール(テオフィリン)があります。気管支の拡張作用と抗炎症作用を持ちます。類似物質を注射剤としたネオフィリン(アミノフィリン)は、症状が急に悪化した場合に点滴で使う事があります。

ロイコトリエン受容体拮抗薬

シングレア(モンテルカスト)、オノン(プランルカスト)があります。ロイコトリエンと呼ばれる炎症反応に関わる物質の働きを妨げる事で、抗炎症作用を持ちます。また、アレルギー性鼻炎の治療薬として用いられる事もあります。

 次回は、吸入薬と貼付薬について紹介したいと思います。

▲みな・みな・ねっと 11月号に戻る

ftr_logo

〒989-2483 宮城県岩沼市里の杜一丁目2-5
TEL 0223-23-3151 FAX 0223-23-3150

個人情報保護法施行により、ホームページに掲載されている写真はご本人の承諾を得ております。

Copyright c 2005 Minami Tohoku Hospital. All Rights Reserved