【宮城県岩沼市】24時間救急診療を提供できる救急指定病院。土曜診療も受付可。
宮城県岩沼市 社会法人将道会 総合南東北病院-救急指定病院-

  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

診療受付時間(月~土 8:30)休診日(日・祝・年末年始12/30-1/2)

top_set_01-1 top_set_01-2 top_set_01-3

広報誌「みな・みな・ねっと」

ホーム 当院について 診療科のご案内 健診・PETのご案内 採用情報 交通アクセス

ワンポイントリハビリ

肩こり予防 ~姿勢編~

リハビリテーション科 作業療法士 鈴木 雄大

 頑固な肩こりの原因の一つとして姿勢があります。その中でも猫背や巻き肩といった姿勢は意識しないと、ついついとってしまう姿勢の一つだと思います。そこで今回は肩こりの原因と予防について姿勢に焦点を当て説明させて頂きます。

 日本人で多いのが猫背や巻き肩の方です。

 この姿勢は骨盤が後方へ引かれ、肩甲骨が外側に引っ張られ、さらに首の筋肉も引っ張られます。このような姿勢で長時間作業を行うと肩周りの筋肉の血流が阻害され、硬くなり、神経が引き延ばされます。これらが原因となり筋肉が本来の正しい働きができず肩こりに繋がります。

minaminanet202203_2_1
minaminanet202203_2_2
minaminanet202203_2_3

肩こり予防の姿勢とは?

① 骨盤を真っ直ぐに起こす。

② 首を前に出さず、顎を引く。(首、肩の筋肉が引き伸ばされにくくなる)

③ 脇をしめ、肩が外側に拡がらないようにする。(肩甲骨が外側に引っ張られなくなり、巻き肩の改善に繋がる)

④ 立位では膝を真っ直ぐに伸ばす。

minaminanet202203_2_4
minaminanet202203_2_5
minaminanet202203_2_6

 上記のような姿勢は首回りや肩甲骨付近の緊張がほぐれ、血流や筋肉の硬さを改善させる効果が期待できます。日常生活で意識することで肩こりを感じにくくなったり、楽だなぁと感じることが増えてくると思います。無理のない範囲でぜひ良い姿勢を続けてみましょう。何かありましたらリハビリスタッフまでお声がけください。

※5月号に~運動編~を掲載予定です。

▲みな・みな・ねっと 3月号に戻る

ftr_logo

〒989-2483 宮城県岩沼市里の杜一丁目2-5
TEL 0223-23-3151 FAX 0223-23-3150

個人情報保護法施行により、ホームページに掲載されている写真はご本人の承諾を得ております。

Copyright c 2005 Minami Tohoku Hospital. All Rights Reserved