【宮城県岩沼市】24時間救急診療を提供できる救急指定病院。土曜診療も受付可。
宮城県岩沼市 社会法人将道会 総合南東北病院-救急指定病院-

  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

診療受付時間(月~土 8:30)休診日(日・祝・年末年始12/30-1/2)

top_set_01-1 top_set_01-2 top_set_01-3

広報誌「みな・みな・ねっと」

ホーム 当院について 診療科のご案内 健診・PETのご案内 採用情報 交通アクセス

ワンポイントリハビリ

高齢者の誤嚥について ~安全に食事する工夫~

リハビリテーション科 作業療法士 鈴木 賢史

 誤嚥とは 

minaminanet201708_4_1

 本来なら口から喉、そして食道を通って胃に送られるべき食べ物が、誤って気管に入ってしまうことです。病気などがなくても、老化により咀嚼する機能や嚥下する機能が低下し、また集中力などが落ちる為に、誤嚥が起こりやすくなります。

 誤嚥すると、水や食べ物が肺に入ってしまい、細菌が繁殖して炎症を起こすことで誤嚥性肺炎になる場合があります。誤嚥性肺炎になると発熱や息苦しさ、食べ物を飲み込むことができない等の症状が出現します。

 誤嚥を予防するための工夫 

minaminanet201708_4_2

①食事をする時の姿勢

・イスに腰掛けて食べる場合は、両足を床にしっかり付けるようにしましょう。

・足で踏ん張って体がイスからずり落ちないようにして、体が前かがみの姿勢になるようにしましょう。

・気管に水や食べ物が入らないように、顔と喉がすこし前かがみになるようにしましょう。

②食事の形態

 食べ物は柔らかいものや刻んであるもの、スプーンで押しつぶして、食べやすいものが良いです。また水やお茶などは誤嚥しやすい為、とろみをつけましょう。

【注意する食べ物】

・弾力性のある餅やこんにゃく・水分の少なくパサついているゆで卵やふかしイモ

・粒が残りやすいナッツ類やおせんべい

③口腔内衛生

 誤嚥による肺炎を予防する為にも、口の中を清潔にしておきましょう。口の中は細菌が繁殖しやすく、唾液に菌が付いたまま誤嚥すると、肺炎になってしまう恐れがあります。

 歯だけではなく舌も磨き、うがいをしっかり行いましょう。また入れ歯があれば、外してしっかり洗浄しましょう。

▲みな・みな・ねっと 8月号に戻る

ftr_logo

〒989-2483 宮城県岩沼市里の杜一丁目2-5
TEL 0223-23-3151 FAX 0223-23-3150

個人情報保護法施行により、ホームページに掲載されている写真はご本人の承諾を得ております。

Copyright c 2005 Minami Tohoku Hospital. All Rights Reserved