【宮城県岩沼市】24時間救急診療を提供できる救急指定病院。土曜診療も受付可。
宮城県岩沼市 社会法人将道会 総合南東北病院-救急指定病院-

  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

診療受付時間(月~土 8:30)休診日(日・祝・年末年始12/30-1/2)

top_set_01-1 top_set_01-2 top_set_01-3

広報誌「みな・みな・ねっと」

ホーム 当院について 診療科のご案内 健診・PETのご案内 採用情報 交通アクセス

薬局だより

インフルエンザの治療について

薬局 薬剤師 早坂 和也

 インフルエンザの治療薬にはいくつか種類があります。その違いをきちんと理解していますか? 今回は、代表的なインフルエンザ治療薬について解説します。

タミフルカプセル(オセルタミビルリン酸塩)

 A・B型のインフルエンザウィルスが増殖するのを防ぐ効果があります。症状が出始めてから48時間以内に服用するのが効果的です。一時期、タミフルと異常行動の関係について話題になりましたが、服用後は十分な観察が必要です。

リレンザ(ザナミビル水和物)

 A・B型インフルエンザの治療に効果があります。リレンザは吸入薬で、専用の吸入器を使って1日2回・5日間にわたって吸入します。インフルエンザウィルスは呼吸とともに吸い込まれ、気道で増殖するため、粉薬を直接気道に届けることで即座にウィルスの増殖を抑えることができます。

イナビル(ラニナビルオクタン酸エステル水和物)

 A・B型インフルエンザの治療に効果があり、リレンザと同じ吸入薬です。イナビルの最大の特徴は、1回の吸入で治療を完結させることです。ただし、1回の治療でしっかりと薬を吸入する必要があります。

ラピアクタ点滴静注(ペラミビル)

 基本的には一度の投与で治療を完結させますが、重症患者さんの場合は1日1回600mgを何日かに分けて投与することもあります。タミフル同様、発症から48時間以内に服用した場合の有効性が確認されています。

こちらに記載したのはあくまでも一般的な使用方法です。医師や薬剤師から患者さんに合ったお薬の使用方法について説明があると思いますので、正しく使用してください。

▲みな・みな・ねっと 12月号に戻る

ftr_logo

〒989-2483 宮城県岩沼市里の杜一丁目2-5
TEL 0223-23-3151 FAX 0223-23-3150

個人情報保護法施行により、ホームページに掲載されている写真はご本人の承諾を得ております。

Copyright c 2005 Minami Tohoku Hospital. All Rights Reserved